第4回プレ授業を行いました

今日は朝から少し肌寒かったですが、学校敷地内に植えられている桜がちらほら咲き始めています

IMG_5465 IMG_5468

来月の入学式あたりに満開となってくれたらいいのですが(*^-^*)

チューリップも元気に咲いています

IMG_5470

そんないいお天気の本日、第4回目のプレ授業を行いました

今回は入学予定者の事前説明会もあわせて行いました

IMG_5460 IMG_5462

前回のプレ授業までは制服で参加していた彼らでしたが、今日は卒業式も終えて、多くの皆さんが私服での参加でした

私服だと大人びた雰囲気が少しあり、今までとは違った印象を受けました(o≧▽゚)o

学生生活の注意点などみなさん真剣に聞いてくださっていました

 

入学式は4月5日(火)です

入学式まであと10日ほど

怪我や病気などないよう、休みを満喫して、元気な姿で入学式に会いましょう♪(ノ´∀`)ノ

 

 

 

 

医療の職種説明会に行ってきました!

3月12日(土)は、姉妹校の駅前リハでSTの仕事の説明と体験を行いました

ST学科の3年生4名と教職員で参加しました

STの仕事や検査道具の説明、仕事の体験(簡単な嚥下の検査)を行いました

今回のSTの学生4名の中には、実習先の病院から「4年の長期実習もうちに来て欲しい」と逆指名される学生もいるくらいの実力派揃い

みんな説明が上手で、高校生の反応も

image2

image4 image11

教職員の出る幕なしで、全て4名で説明を行ってくれました

実習を終えたばかりで、知識も豊富で現場の経験を交えながら

とてもわかりやすく説明してくれました

image5 image6 image3

さすが4月から4年生

みなさん、ありがとうござました

 

 

㊗卒業式!

3月5日(土)に「卒業式」を行いました

M2Y_0108

「卒業証書授与」では第13期生として、各学科課程の修了と併せて「高度専門士」の称号が付与されました

M2Y_0039 M2Y_0058 M2Y_0048

今年は大学院へ進学する学生はいませんでしたが、それぞれが理学療法士、作業療法士、言語聴覚士として全国の病院や福祉施設に就職して行きます

「答辞」では、期待と不安が一杯だった入学式、新入生宿泊研修、クラスマッチ、友達と旅行に行ったこと、青照祭、難しかった試験、辛かったこともあった臨床実習、4年間の楽しかったこと、辛かったこと、たくさんの思い出が走馬灯のようによみがえり、涙が止まりませんでした

M2Y_0207

4年間の仲間とは、別れの時となりましたが、生涯の友人として今後も、お互いに研鑽をしていって欲しいと思います

これからが社会人として、セラピストとしてのスタートとなります

M2Y_0255 _MG_1097

さらに大きく成長して、学校にも顔を出して欲しいと思います

卒業おめでとう!4年間お疲れさまでした

 

 

理学療法士・作業療法士国家試験!

理学療法士、作業療法士の国家試験が2月28日(日)に福岡で実施されました

前日には壮行会も行い、4年間の集大成としての国家試験に挑みました

自分を信じ、仲間を信じ、頑張ってきた4年間

無事国家試験も終わり、結果を待つのみとなりました

卒業まであとわずか

4年間そして国家試験、お疲れさまでした

 

image66666 image55555 image222 (1) image322 (1)

image3 33344(1) image4 34322(1) image1234 image23456 (1) image6345667 image7454567 image45454445

☆三角ふるさと感謝祭☆

2月20日(土)・21日(日)の2日間にわたり、JAうき主催「三角ふるさと感謝祭」が行われました

image6image10 image11 image12

image4

地元の野菜やくだものの販売

image5

image8

日ごろから学校の清掃でお世話になっていますお姉さま方も、デコポン(1ネット500円)を購入されておりました

カレー、うどん(250円)、豚汁(無料)

image9 image7

また開催されるイベントが盛りだくさん・・・

「くまモンと遊ぼう」

「春ちゃんの大道芸ショー」

風船でいろんな動物を作る春ちゃんは子供たちにも大人気

でも2歳以下は危ないので怒られます!

image2 (1) image1

 

「長渕剛ものまねライブ(長渕つもりショー)」(2年連続)

顔も声も似てます聞き入ってしまいました

image2 (2)image1 (2)

「ビンゴゲーム大会」、「米のつかみ取り大会」、「餅投げ」、「お楽しみ抽選会」などなどで子供やお年寄りもヒートアップ

2日に渡るため、なかなか全部は参加できませんが、また来年を楽しみにしたいと思います