グッドライフ熊本駅前で実習をおこないました~!

6月29日(金)作業療法学科1年生がグッドライフ熊本駅前で実習を行いました

まず、この時期といえば・・・

そう!七夕です

利用者の方と一緒に七夕飾りを作成しました~

そして、願いを込めて短冊をかきましたよ

みんなの願い事が叶いますように

 

昼食の後は、学生が準備してきた『福笑い』でレクレーションです!

最後の仕上げをお手伝いしてもらい・・・

さぁ、出来上がりです

すごく丁寧に塗りつぶしてくださいました

なかなかのクオリティですよね??

 

説明用福笑いを使って利用者の方へ福笑いのやり方を説明中

この説明もとても盛り上がりました個人的にこの福笑いの感じ、好きです

最初は少し戸惑い、アイマスクをつけるのをためらっていた利用者の方も、

慣れてくると次から次に挑戦してくださいました

笑い声もたくさん上がり、学生もすごく嬉しそうでした

昔ながらの遊びって、いつの時代になっても面白いものですね

 

時間が足りないくらいでしたが、この後はお待ちかねのおやつタイム

学生が頑張ってホットケーキのどら焼きを作りました

もちろん、学生たちもいただきま~す

自分たちで作り、『おいしかったよ~』と言って頂けたので、美味しさも倍増です

 

自分たちで進行を考え、自分たちで道具を作成し、

利用者の方と直にコミュニケーションをとりながらのレクレーションとなり、とても貴重な体験となりました

レクリエーションの後、『とても楽しかったよ~』と声をかけてもらいました。

その一言、すごく嬉しいですよね

 

グッドライフ熊本駅前の利用者の方々、職員の方々、本当にお世話になりました

 

 

 

 

第1回 オープンキャンパスが終わりました!

6月24日(日)に第1回オープンキャンパスが終了しました

心配されていた雨も降らず、今年度初めてのオープンキャンパスStartです

まずは、実習着に着替え、少し気分を変えてもらいました

 

各学科の学生によるプレゼンです

それぞれ、学校行事や部活動、アパートに住んでいる学生は周辺環境について話してくれました。

このプレゼンは反響があったようです

学生の生の声は高校生に届きやすいのかな

 

続いて、各学科で体験

体験を通しストレッチによる体の変化や、革細工作成の楽しさ、

ジャスチャーで物事を伝える難しさを感じてもらえたようです

 

最後はみんなで昼食会

色々な話で盛り上がり・・・この時間で学生と高校生との距離も近づいたようです

一緒に参加していた保護者の方も昼食時には保護者同士でお話する姿も見られました~

保護者の方にも学校を見て、体験して、それぞれの学科のことをよく知ってもらいたいと思いますので、

是非一緒に参加してみてください

 

 

次回のオープンキャンパスは7月15日(日)です

理学療法学科は「筋肉について知ろう!」

作業療法学科は「作業療法の生活リハビリ体験①」

言語聴覚療法学科は「食べることが難しくなる摂食・嚥下障害について」

 

参加お待ちしてま~~す

 

 

若っとランド撮影

若っとランドの撮影を行いました~

学生はもちろん職員もちょっとドキドキ

まずは理学療法学科から撮影Start

先輩後輩の二人をインタビュー

専門的な言葉も出てきたり、プライベートなことまで聞かれたり・・・

質問にもハキハキと答え、終始笑顔の二人でした~

今度は女子にインタビュー

沖縄出身の学生が沖縄の海の写真を見せてくれ、『キレイ~~~』と言われる場面も

三角の海も沖縄ほどではありませんが、晴れた日は青くてキレイですよ~

撮影の後ろでは・・・ちゃんとみんな勉強しています

撮影が気になる様子ではありますが、グループでしっかり実技の練習中

 

次は作業療法学科の番です

まずは撮影前に先生が撮影前夜に行われたサッカーの試合について・・・

これで少しは緊張がほぐれたかな~

環境制御装置の体験をしているところを撮影です

ちょっと写真ではわかりにくいかもしれませんが、

この細い先端に息を吸ったり吹いたりしてテレビの電源を入れたり、電気をつけたり消したりできるんです

みなさん、『おぉ~~』と驚きの声。

なかなか身近にある機器ではないので、興味津々でした。

 

最後に言語聴覚療法学科ですこちらは聴覚検査の体験を撮影

みなさん、健康診断等で一度は似たような経験があるのではないでしょうか。

インタビュアーにも体験してもらったのですが・・・・部屋が狭いので写真が撮れず

聴覚検査をするところは外部からの音を遮断するため特別な部屋になってます。

この時指導をしていた教員もこの検査室で勉強をした卒業生です

『先生のようなセラピストになりたい』と学生に言われ、とても喜んでました~

学生も100点の答えですね

 

この中でちょっと気になるな~とかやってみたいなぁ~と思われた方は是非体験しに来てください

6月24日(日)は第回目のオープンキャンパスです

参加お待ちしています

 

 

 

授業風景 ~理学療法学科~

第三弾は理学療法学科の授業風景です

今日は梅雨空ですね…

昨日からの大雨で三角線にも影響が

以前作っていた花壇に新しく花を植えてみました

ガーデニング初体験の先生がスコップの使い方を教わりながら植えてくれました

その花壇の花にとっては恵の雨なんでしょうね

 

ジメジメした天気ではありますが、学生たちは勉強を頑張ってます!!

ここは階段教室と呼ばれる、学校で一番広い教室です。

グループに別れ、一生懸命医学英語を覚えています

聞きなれない英単語に苦戦していますが、みんなで協力して覚えましょう

 

学年関係なく合同で実技の授業を受けることもあります。

3年生は先輩として後輩に教えることで、自分の知識も深めていけます

3年生になると実技の様子も様になってきましたね

色々な器具を使用しながら実技の練習

 

6月24日(日)のオープンキャンパスのテーマは

【身体の変化を実感!!】

運動療法を用いて、自分の体が変化するのを実感してもらいます。

きっとびっくりしますよ~

是非お友達を誘って参加してくださいね、お待ちしています

 

 

 

授業風景 ~言語聴覚療法学科~

第二弾は言語聴覚療法学科の授業風景です

今日は梅雨の晴れ間で三角はとてもいい天気です

海風も心地よく、気持ちいい午後です!

言語聴覚療法学科は言語聴覚士(Speech-language-hearing Therapist)の養成学科です。

その名の通り、「話す」「ことば」「聞く」、ことばのコミュニケーションのプロです

1年生では専門的なことを学ぶ前に、色々な分野の基礎を身につけます。

医学的なものはもちろん、情報処理や体育、手話なども勉強します

 

2年生になると専門的なことも増え、実技もあります。

言語聴覚療法学科でも理学療法学科のような触診のテストもありますよ

先生の課題にオドオド、ドキドキしながらも、みんな確実に答えていました

頼もしいですね

 

3年生になると、実習を見据えてお互いで検査の練習をします。

友達同士なのでなんとな~く緩い感じはしますが、笑顔で対応できていますね

患者さんの不安をこの笑顔で取り除き、技術でサポートできるよう頑張って

検査器具を使用した検査や、嚥下障害、こどもの発達などいろいろな分野の授業があります。

少しでも興味のある方は、是非トライアルキャンパスに参加してくださいね!

 

6月24日(日)のトライアルキャンパスのテーマは

【突然、言葉が話せなくなったら・・・

失語症といわれる病気です。

ことばを使わずにどのようにしたら相手とコミュニケーションがとれるのかを実技をとおして体験することができます